2012年12月30日日曜日

トトロさん

クリスマスにトトロさんがウチにやってきました。

以前プロフィール写真に使用していたトトロは友人の家にいてとても気に入って撮影させてもらって、会社のPCのユーザー写真とか、アイコンとして(勝手に)使用させていただいておりました。

そしてついに!
我が家にもトトロさんが!!
ウチにやってきたのはちょっと眠そうなくつろいじゃってる感じの、薄いグレーのトトロさんです。
なぜ色が違うのか色々調べてみましたが、理由はわかりませんでした。
旦那は眠くなると薄〜くなるんじゃない?と言っていましたが…

ただ、こちらの方が宮崎駿氏のスケッチなどの色に近い気がします。

とても大きくて柔らかくて、抱きしめると幸せな気持ちになります。
手が、何気にステキです。
試験中もきっとやさぐれた私を癒してくれることでしょう。

2012年12月27日木曜日

多雪地域のハンデ

連日の真冬日。
「猛暑」に対抗する言葉はなんだろう。
「極寒」?
「激寒」?
毎日雪かきと凸凹道の運転で、時間と体力を奪われている。
これはある意味ハンデなのではないだろうか…(−_−;)

建築的にも色々制約が多い。
中庭とか、リビングと一体のテラスやバルコニー。
雪積もったらどうすんの?
とか。
アスファルト舗装、除雪車入るとベコベコになるから予算ないのに耐荷重多めにして、とか。
屋根からツララが落ちて隣家の車に落ちた賠償を設計事務所に請求されるとか…

ちなみにウチのバルコニーは屋根がないので、雪が50cm積もると雪下ろしをします。
手摺を超えて捨てるので、平地の雪かきより腰にきます。
私がヘルニアをやってからは旦那の仕事になりましたがf^_^;)

雪が積もると朝の通勤時間が3倍くらいになります。
音声データはかなり聴けますね。
でもたまに呪文のように聞こえてきて眠くなるので、時々歌える歌にかえて絶唱します。

まぁ、クリスマスや正月に雪がないのはどーも味気ない(>_<) と思うからいいんだけど。


法令集の線引きをやると○×が進まない…

2012年12月22日土曜日

3連休

今日から3連休。

年末にやりきれないと予想される大掃除の端っこあたりに手をつける。

普段掃除しないトコロ…

洗濯機のアース線にびっくりするほど積もってたホコリとか…
ユニットバスの天井とか…?
戸棚の上の方にある賞味期限過ぎた缶詰…(>_<)

でもクリスマスなので、玄関にリースと、ドアの横のガラスにサンタとツリーのジェル(?)を貼ったりもする。

年賀状も作らないと。
姑の分も作るので先にそっちのイラスト候補を探す。

よくお世話になっている無料素材はこちら

☆わんパグ☆ http://www.wanpagu.com/
☆EveryWEB☆ http://www.everyweb.jp/

どちらのサイトも干支のイラストがなんともかわいらしいです。


そしてようやく法令集を開いてみる。
そういえば、インデックスを貼っただけだったf^_^;)
線ひかなきゃ〜

2012年12月18日火曜日

進捗など

今朝は珍しく(?)起きられたので、力学の崩壊荷重のあたりを、5問。

このあたりも結構好きかな。
覚えてしまうとわりかし単純な気がする。

○×も順調に、昨日までで
環境と設備は1巡完走(`_´)ゞ
構造文と計画は7割くらい?
目標の年内に1巡(法規を除く)もなんだかできそうな気が…

とはいえ、年末年始はやる事が山のようにあるから、つい気を抜くと
「明日やろう」ってね…。

「明日やれることは明日やろう」って言葉もあるしね…。
この言葉はとりあえず試験人生が終わるまで、勉強以外に使うことにしよう…

2012年12月14日金曜日

忘年会シーズン



一昨日、趣味の仲間の忘年会がありました。
平日で、しかも朝雪が積もっていたので、早く家を出ないといけなくて、二日酔いではなかったけれど、昨日は朝からグダグダでした。

車通勤なので、普段は音声データをFMでとばして聞いていますが、さすがに気持ち悪く&眠くなりそうだったので(^_^;) 昨日の朝はYUIを聴いてリフレッシュ!

で、今朝会社でなにげにブログをチェックしてみたら・・・

なんとビックリ(°д°)
ページビューの数値がはねあがっておりました(汗)

恐縮です。
この時間で今日の数が多いのは、0時をすぎた夜中勉強の方々と、早朝勉強の方々でしょうかね。
最近は通勤中のスマホチェックとかもできますね。

 と、いうことで、
今朝は通常に戻りまして、朝ウトウトしながらも、力学を2問。

全塑性モーメントのあたりを。
このあたりは結構好きです。
ただ、□の場合とH型の場合 で断面係数Zの分母が違うことに、今更気付いた私・・・。
何年やっているのかしらね・・・。

気をとりなおして、今日も一日、働きましょ~




2012年12月10日月曜日

どうぞよろしく。



ブログ大賞のエントリーってもっとたくさんいると思ってたんですが、早すぎたのかな…
何かびみょ~な位置でちょっとハズカシイですが、これからしばらく、
よろしくお願いします( ̄▽ ̄)



今日は日影をやりました。

以前、事務所でマンションの設計をやっている時に、近隣の皆様に訴えられまして、日影図をたくさん作りました。
当時JW-CADで日影図を描けるのは私だけだったので…

だから得意だと思っていたんです。じつは。
今でも建物の形状みて、4時間日影やばいですよ、コレ。とか言っちゃったり。

でもよく考えたら、日影曲線とは縁がなかった。

去年とか、○×だと絵問題とばしちゃってたし…(−_−;)

問題数少ないからって侮ってはいけません。

絵問題攻略法!とか、ないですかね…
やっぱり、絵問題は印刷して(印刷物で)考えた方が確実かしら。
明日会社でだそうっと。



2012年12月9日日曜日

法令集 つづき

インデックス貼りにも凝ったことがある。

ウラ指導で無料配布されていたインデックスを貼った翌年、それを参考にPCで自作。
自分の言葉だと連想しやすいに違いないと確信していた。
色分けもテーマ毎にキレイに。

しかし、WEB講義の法規のはじめ「用語の定義」に書いてある、まさにその通りなのでありました。

線引きに疲れ、他の科目を学習して、しばらくしてから法規に戻ると、全く意図がわからないのです。

せっかくの色分けもうまく機能せず、いっぱい貼ってるからなかなか見つからないし、インデックス同志が重なって目に入らない。
コツは「極力減らす」ことにあったのです。

去年は法規のウラ指導を購入して、問題を解きながらの線引きにチャレンジしました。
インデックスが3方向につくので、インデックスを頼りにしている私は、新しい法令集と立体的な検索に慣れるまでに至らず…
結果法規は玉砕でした_| ̄|○

今までずっと独学で、合格物語を使い始めて結構長いのに、一度もちゃんと使いこなしていないことに気がつきました。

ただやみくもに○×をやって音声を聴くだけでは、常にたりない「あと2〜3点」はとれないのだと、ようやく気づいたのです。

人のブログをみて、受かっている人は、ふせん機能や検索機能を効果的に利用して、WEB講義を熟読し、疑問をメールしたり、講習会まで参加しているのだという事を知ったのです。

良いと思われる方法は参考にして、いろんな方向からアプローチしていかないと、この高い山は越えられないんだな…

ところで今は、ボールペンもマーカーもフリクションがあるから便利ですよね。色分け間違っても消せるf^_^;)

法令集

今日Amazonから法令集が届いたので、連続投稿デス。

去年から、黄色本に変えました。
それまではずっと、オレンジ本でした。
なぜかというと、2級の試験用に初めて買った時、会社の人達が「法令集といったらやっぱりオレンジ本だろ〜」「これが一番いいんだよ」と言ってくれたからです。

今考えると、この地域にはN学院しかないので、ほとんどの一級建築士はそこ出身です。みんなオレンジ本だったのです。
2級の試験場には9割がオレンジ本、1割のこだわり派?とみられる人は青本でした。

しかしここ最近、法令集はどんどん厚くなっていき、試験場でも青本だけでなく黄色や緑など多彩に。

そこで!思いきって横書きにしよう!と黄色本を購入しました。
数字と引用がとても見やすかったから。

インデックスが細いので、後ろのが見やすくてなかなかいいと思います。

インデックスに関しては、過去の自作遍歴など、また次回。

2012年12月8日土曜日

ブログ大賞に登録してしまいました



寒くなって、年末が近づくにつれ、早くもモチベーションが下がってきたような。

ブログに投稿する間隔も長くなってきた?
最初は何だか新鮮で、携帯からの投稿ができるからか、仕事中に気分転換?してたけど、気がつくと一週間くらいたっちゃってるのはなぜだろう。まだ始めて一ヶ月くらいなのに。

ここはやっぱり誰かに見られているという緊張感も必要?
ということで、早速エントリーしてしまったわけなのですが…

        ちょっと早まったかしら (−_−;)

事務局から確認のメールがきて、何だか予想とはちょっと違う変な緊張感が…

とりあえず言われたとおりカレンダーをつけてみたけど。
結果を公表しないといけないらしい。そりゃそうか。
ここのところ2~3点に悩まされているので、つい落ちた時のことを考えてしまう。
今度こそは…とは、毎年、思っているしなぁ…

今日も朝から雪が降ってて外にも出られない(出たくない)のに、勉強はしてないな…


音声データの誤読について、数年前に再録音したと、事務局から丁寧に謝罪のお返事をいただきました。
たぶんその時わたし、「お問い合わせ」にも送ってたと思う。
今思えば八つ当たりだったかも。スミマセン_| ̄|○  人間ちっちゃくて。

でもちょっとやる気、復活してきた気もするので
これからしばらく、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ








2012年12月2日日曜日

明日やろうはバカヤロウ

あっという間に12月になっていました。

道路が白く…

この一週間、通勤時間に音声データを聞く以外、勉強をしなかった。

理由はいろいろ…
とにかく誘惑に負ける。

「眠い」「話をしたい」「マンガを読みたい」「まあいいか」「明日やろう」

つくづく自分の意思の弱さを実感する。

あれはプロポーズ大作戦でしたか、じじいのセリフ

「明日やろうはバカヤロウだ 」

衝撃でした。ガーンと。
忘れられません。


今日はやろう。

2012年11月20日火曜日

眠気対策に

2〜3年前から、試験勉強中の眠気対策と運動不足解消を兼ねて、PC用の机のイスを バランスボールに変えました。

集中できんのか

というご指摘もあろうかと思いますが、以外に大丈夫です。

いや、大丈夫なら受かってるか…_| ̄|○

集中力が途切れるときは、つかまるし。
矢印キーで○×やれば適度にバランスとりながら集中できて、居眠りすると危ないので、長〜い単元でも何とか持ちこたえられます。

飽きてきたら膝の上でマウスを操作しながらバランスをとったりとか。

ちょっと腹筋。
びみょ〜に背筋。
結構腰筋?

あまり広い部屋には向かないかもしれません。

2012年11月12日月曜日

音声教材を作る

何を隠そう、昔、音声データを自作してました。

何年前でしたでしょうか…

旦那が持っていたUSBメモリにラジオが付いてるやつに、マイクがついてることがわかって。

当時はN学院の問題集を人からもらって、必死にやってました。

通勤時間がもったいなくて、◯の選択肢だけをひたすら音読して録音、FMでカーステにとばして聴いてたんです。自分の声を…。
信号待ちとか、恥ずかしくて。
暑くても窓は閉め切ってました。

その翌年です。
どっかでつくってるんじゃないの、これ。
有料でも買うし。
ってNETで探したら、ありました。合格物語!
涙でそうになりましたよ。

ただ、結構読み方とか、気になりますよね。
さっき「ちょくたつにっしゃ」って言ってたのに!「じきたつにっしゃ」になってる!とか。

そんなことばっかり頭に残るんですよ。
意味もわからない 10log10 10=10 とか…

敷設 「しきせつ 」って読まれると、ついツッコミたくなっちゃったり…

覚えるとこ、違ってるし…

不思議なことに、結構同じフレーズばっかり聴こえてくるんですよ。

普段はiphoneとipot nanoに入れて聴いてます。
シャツフルで聴くといいかもって、今、思った。

2012年11月9日金曜日

スケジュールをたてる

単元を数えたら 110あった。

年内にとりあえず一巡するには一日最低2つやらなきゃいけないことに気づいてしまった_| ̄|○

朝の方が頭に入るので朝型を目指しているんだけど、まず起きられない…

夜は起きていられるから、夜もやる。やりすぎると起きられない。起きるために早く寝ても起きられないかもしれない…。ゆっくり寝ちゃった〜ってことにもなりかねない。
やっぱり夜型なのかな…

年末はいろいろと行事もあるし、今のうちに気合いを入れて進めよう

2012年11月7日水曜日

進捗状況

合格物語が届いて一週間がたった。

今のところ、計画、環境、設備、構造文章、施工、すべての科目について、01の◯×を終了。

正解率およそ88%

これはまさに、ここ数年のあと2〜3点で合格点に届かない現状をそのままあらわしている気がする。

1割程度の過去問の取りこぼし

明らかな敗因…


いやいや。

今回は例年になく早いスタートをきった。

今まで一度もできなかった「3巡」を確実に実行し、過去問100%をモノにするべく、このテンションを維持していこう。

2012年11月5日月曜日

日課

朝、起床から出勤までの時間を有効に使う。

腰痛体操 約10分

今朝は 【施工】1.施工計画 82問 約15分

毎朝最低でも1単元やる。

コンクリートとか、鉄骨とかみたいに200問以上もあると朝から憂鬱になるので、2回に分けるとかする。

テンションを維持していくのも大事でしょ

早起きするので、仕事中と運転中の居眠りには注意すること。

2012年11月4日日曜日

今日は…

「携帯から投稿」を試してみる。

日曜日は普段から家事などで忙しい。
しかも今日はタイヤを買い、姑の誕生日プレゼントを買い、食事に行き…
結局PCに向かうことなく、一日を終えるところ。
まだ夜の10時前なのに、相変わらず

まだ始めたばかりだから…

まだ11月だし。

明日の朝早く起きてやろう。

2012年11月3日土曜日

ブログ、はじめます。



一昨日、合格物語2013が届いた。

もう今年はやれること全部やろう!

今更…?   か?

記念受験とエイヤーを含めて過去何度も失敗しているので、とりあえず去年とは違うことをやっておきたい。

ただただ勉強するのも、仕事から帰ってビール片手にPCに向かうのも、晴れた休日に掃除と洗濯の合間に○×やるのも、誰かの励ましと共感がなけりゃやっていけない(T ^ T)  って人はきっと他にもいるはず。

TwitterとかFacebookとかよくわからないので、とりあえずブログ、はじめます。