2013年7月31日水曜日

むむむ・・・


先週から引き続き、全く仕事に身が入らない・・・。

図面も現場も、頭に入ってこないのです。

昨日は疲れが一気にきた感じで(この年になるとすぐにはでないのですね・・・) 頭クラクラでしたが、今日は元気なのに、集中力まるで無し。
しょうがないので仕事関連の情報を検索しつつ(してるフリか?)、ブログを渡り歩いていて、こんなことをしている始末。上司も所長も外出してるのでやりたい放題。

帰ってきた時、図面の進んでなさすぎる状況をどう言い訳するか・・・


セミナーハウスを調べてみても。
satoメモと博士情報、Nのビデオ以上 のものはなかなか見つかりません。
というか、考えられる要素が多すぎて、参考書を買おうにもどれを買ったものか・・・。
仕事で書いた類似の図面(和洋の宿泊室がついた葬祭ホールとか、研修室や多目的室がある市民音楽ホールとか、食堂と和室のついた温泉保養施設とか・・・)を眺めたり。

今はとりあえずNETサーフィンをしながら、三角定規とか眺めています。(持ってるんですけどね・・・)

こんなことしてたらpadmateaさんに怒られますね。せっかくコメントいただいたのに。
さっきブログ見て直で怒られてる気がしました(-o-;
気合を入れなければ。
仕事も、製図も。


帰ったら机のまわり、片付けるか・・・。



2013年7月29日月曜日

基準点情報・続

早速今日N学院でガイダンスがあったので、とりあえず行ったんですが、申込みもしてきました。

基準点はその時点で 94点ということになっていました。

H21年は試験制度が変わったばかりだったので基準点が極端に高くなってしまったが、ここ数年は90点前後で落ち着いてきているので、多分95点以上にはならないだろう、と言われました。

スッキリとは向かえない部分もあるけど、ここは開き直って製図にむかわないと、時間がなさすぎるので、大丈夫なことを信じて、割り切って行こうと思います。

基準点情報

今地元のN学院からきいた情報によりますと、

基準点 93±1 点

が有力だそうです。

製図のガイダンスに参加してみようと思います。

学科終了です

皆さん早々にUPされてましたね…

私はといいますと、あんなにやったのに相変わらず、微妙な点数で…

総合資格 95点
日建学院 96点
ウラ指導 96点

でした。
過去の統計(個人的な)でいくと総合資格が結構正確だったので、自分の中では95点です。

内訳は
・学科I :15点
・学科II :13点
・学科III:24点
・学科IV :25点
・学科V :18点

満点を目指してた計画がまさかの15点( ´д`ll)

試験中はかなりいけてると思ってた環境・設備は足切りギリギリの13点(>_<)

法令集を取り上げられそうになりながらなんとか確保して、満点かも!?と勘違いした法規は24点f^_^;)

見事な快進撃で別の意味でまさかの構造が25点(゜Д゜;)

かなりがんばったわりな伸び悩んだ施工は18点( ̄ω ̄;)

合格基準点が去年程度なら大丈夫だけど、H21並の補正が入れば危ないという、ボーダー?

製図もボーダー対応で申し込むか悩んでます…(ー ー;)

まずは応援してくれた先輩方に、ありがとうございました。
そして、一緒に受験した方達、お疲れ様でした。
長い一年が終わりました。

取り急ぎ、ご報告まで。

2013年7月28日日曜日

当日の朝

おはようございます。

いよいよ当日になりました。

昨日はウラ模試1.2の復習と、まとめノートづくりでギリギリまで粘りました(-。-;
往生際が悪い…?

製図テーマのセミナーハウスは、一昨日会社で少し検索したけれど、あまり関係なさそうで、あとはsato先生が…f^_^;)と思っていましたら、やはり!期待以上のものがsatoメモにありました(#゜ロ゜#)

今朝は不思議なくらい落ち着いていて、目覚めもスッキリでしたので、ゆっくり準備をして、朝食を食べて、忘れ物がないように。

あとはsatoメモを眺めて、トトロさんに気合いをもらって(>_<)

いざ!
出陣デス( ̄^ ̄)ゞ

2013年7月27日土曜日

前日

おはようございます。

昨日は落ち着かないので、「法規の×問だけ」に挑んでみました。
700問以上あったよ…(-。-;
夜中までかかってまだ500問くらいある…

今日はウラ模試のおさらいをやりたいけど、前日に詰め込みすぎて自滅しないように、様子をみながらにしよう。

昨日の夜はベッドに入ってからお腹が痛くなり、トイレに4往復くらいしたので、朝旦那に「行って来ます」と起こされた(-。-;

今日は家事より勉強を優先して、明日に備えたい。

2013年7月22日月曜日

NO残業week!

「今週は残業しないで帰りますので。」
と、上司に宣言した。
なんだかんだと引き伸ばされたけれど、それでも18:15には会社をでた。

旦那は逆に今週はキツキツで帰り遅いとのことで、ご飯は各自。
今日は土用の丑の日らしいので、ウナギパワーで総復習戦を戦う( ̄^ ̄)

◯×は理解度100%に向けて何度もやる。
力学がヤバイ。
ウラ模試の復習もやりたいし、まったく、どこから手をつけたらいいのか…(-。-;

2013年7月20日土曜日

今更気づくことが多い

何年やってるんだ、といいながら、初めて見たっぽい問題とか、知らなかったな〜と思うことが多々あり…
(−_−;)
今までどんな勉強してたのか と、思う今日このごろ。

昨日、自分が間違い易いポイントを発見した。

例]施工 13204
(PCaコンクリート)部材接合部に用いる充填コンクリートの調合については、単位水量を180kgとし、スランプを20cmとした。


なんだけど

ちょうど覚えた気になっていたところで、でも覚え方が悪く、数値の違いに「これは185 , 21だな」と思って「×」にしてしまう(−_−;)

法規では【以下】【以上】【未満】をかなり意識するのに、施工ではウッカリスルーしてしまうらしい。

気をつけよう。

あと、今日は覚えられないところをスマホの単語帳アプリで反復してたら、ひとつ発見をした。

☆顕熱負荷= 室内外の温度差×風量×空気の比熱
★単位時間あたりの冷温水の搬送熱量= 行き帰り温度差×循環流量×水の比熱

空気と水の違いだけで式の内容が同じ!�(゜Д゜)

なんか変な達成感。
でないと思うけど。

ひたすら合格物語で検査かけて比較したりしてたら、苦手に思って捨て問題にしようと思ってたDSとかFA材とか、減衰とかも、割と理解できたような気がしてきた(°_°)

あと一週間で網羅できるのかは、神のみぞ知る…
トトロさんは知ってるのかも…

2013年7月18日木曜日

ウ〜ん

ヤバイ。
眠れない( ̄ω ̄;)

正確には寝つきが悪くなってきた。

起きてるなら勉強すればいいともいえるんだけれど。
明日のことを考えると、やっぱり眠らないと…

どうせだから他の人のブログ読んだりとか…
あ。sato先生の日本史講座で眠りを導入できるかしら…(^_^;)


合格物語の方は
3〜4巡目で付箋ミドリ(自身無い問題)
なんか数がやたら多くて、教科別にやっているけど、皆さんの様に何百/日はできず、焦りを感じる。

でも過去に合格物語でも問題集でも3巡したことは無かったし

「今年は去年よりやってる」

毎年思っているような…

あと数点プラスにできるのか…
「また今年も…?、」
不安がよぎる。

やるしかない。

とにかく、寝よう。

2013年7月13日土曜日

ウラ模試2 検証その2

ようやく検証終了デス(ーー;)

2回目は難しくて回答がばらけてるので、パーセンテージというよりも、正答枝の回答率より少数派に属してしまった問題をピックアップしてみました。

計画 6問
環境 3問
法規 10問
構造 4問
施工 8問
合計 31問 +66点 = 97点

…ギリギリ…?

連休残りは合格物語で付箋問題と検索機能をフル活用して、プラスにできる問題は確実に自分のものにしたい。

ブログ仲間?達は体力勝負の模試に挑む人が多いみたいですが、私はむしろ体力温存で…f^_^;)
今更体力、つきませんから…_| ̄|○

皆さんのご健闘を祈りつつ、涼しい室内で合格物語と仲良くすることにします。

2013年7月10日水曜日

ウラ模試2検証 その1

解説、意図 どちらを見ても、「過去問レベルです」

…(;゜д゜)ェ...................
初めて見たんですけど〜
「ET24℃」??

これはあれでした。
有効温度ET、新有効温度ET*とかってやつ。
こんな風につかうんですね〜f^_^;)
呪文のように覚えていたので、実際にどんな風に使われるのか考えた事もなかった…(-。-;

あと、やっと覚えた式を言葉にされるとさっぱりわからなくなってました。
「温度差を2倍にすると換気量は1.4倍」
1.4倍って数値に見覚えがない!って思って、新問題だと思いましたf^_^;)

単にルート2 = 1.4142…
でしたね…_| ̄|○


なんてまだ計画と環境・設備しか終わってません。
今日の夜は法規の検証、構造.施工は明日か…

時間が迫ってる。
気合い!!!

2013年7月8日月曜日

ウラ模試2 結果

毎回この時期のこの結果はテンション落ちまくりですllllll(-ω-;)llllll

総合 66点---
計画 13点
環境 8点
法規 16点
構造 16点
施工 13点

環境・設備…(ll゜д゜ll)いや〜

並べて見れば、構造は割といいってことに…?
でも力学一問しか解けなかった…( ´д`ll)

みんなが迷ってる感じのはともかく、すごい少数派に属しちゃったのとかもあったので、今日は帰ったら解説片手にガッツリ復習!