2013年6月4日火曜日

一発逆転模試に挑む前に・・・その2



実は昨日、計画・環境(Ⅰ・Ⅱ)をやったんですが

その前に、H24年本試験検証 構造

構造の文章題というのは、実は法規の問題が多いんですね。
と、いうことに今頃気づきました。

メルマガとかNEWSとかで、JASS5の改訂が・・・とか 載った時、問題ででる細かい決まりごとはそういうので決まっているのか~ などと漠然と思っていました。
もちろん他にも「・・・設計指針 」とか「・・・設計基準」とかあるんでしょうけど。

もともと文系なので、基礎が無い私は問題集などでただ知識を増やしていて、構造とか施工とか、覚えなきゃいけない事がこんなにあるのかと、ただ憂鬱で・・・。


それはそうと、検証でとても痛いミスを発見(´Д`;)
トラスの問題で、分割法、だったかな。
切断部分で →Naを計算で求めて・・・。右回りだったので答えが 「+」
問題には 「引っ張りは -」
答えの符号を間違えて ×

うっかり ぽっかり ミス(ToT)

きをつけないと~



2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    改正で影響が大きいのは建築工事標準仕様書・同解説(通称JASS)ですね。
    建築学会の刊行物です。
    JASS5(鉄筋コンクリート工事)の序文には、
    >JASS5は、昭和28年の制定以来、技術の進歩、社会情勢の変化、研究の蓄積などに呼応して見直しが行われ、ほぼ10年ごとに大改訂されてきた・・・
    http://www.aij.or.jp/jpn/books/pdf/1534.pdf
    と書かれていますが、それに伴い法令も改正が行われます。
    といっても理系で建築学科だとしても、読んでる人ってごく一部(もいないかも)だと思います。文系の方と大差ないですよ〜。
    (数学や物理はフツーのことなので環境や力学はアドバンテージがあるのだろうけれど)

    うっかり ぽっかり ミス
    は、「今間違えるか、本番で間違えるか」のところもあるのでラッキーですよ。
    検証してないと気付かないけど(ボソッ)
    試験に挑む前に気付いたCOLOさん。
    今回はちがうな(^_-)v

    で、計画◯◯点?ヤッタね(^-^)//""

    返信削除
    返信
    1. satoさん、こんにちは。

      私のような人がうっかり間違えて覚えるといけないので、本文を修正しました。

      実際にJISとかJASSとかどっちがどっちだか、農林なんとか?(JAと間違えてる?)とか、よくわからないままで…f^_^;)
      標準仕様書は実務でかなりお世話になっておりますが…

      模試の採点はまだしてません。
      全部終わってからにしようかと。
      一日で全教科はとてもムリなので、できれば3日くらいで終わらせたいところですが、平日の夜に2時間も集中力が続くかどうか、ちょっと不安(ー ー;)

      目指せ!計画20点!( ̄Д ̄)ノ オウッ



      削除